キーワード辞典
半角文字・全角文字

登録日 11/11/01   更新日 11/11/01



半角文字・全角文字

物凄く乱暴に大雑把に言えば、 半角文字は、例えばASCIIの様に初期のコンピュータから使われている、 一文字分の枠のサイズが全ての文字で一定で、その横幅が縦の半分の長さになっている文字。 全角文字は、基本は、一文字分の枠のサイズが全ての文字で一定で、一文字分の枠のサイズが横と縦で同じ長さの文字だが、 プロポーショナルフォントの出現で、 近年は「半角文字ではないもの」を総じて使っている事が多い様な気がする。

キャラクタディスプレイ時代はともかく、今でも時々、 文字コードの説明で、 半角文字は8bit、全角文字は「横幅が2倍だから」16bit、 などという説明をする教諭がいたりするが、 文字コードのbit数は表現出来る文字数に比例するのであって、 横幅とは関係は無い。 16bitコードにも半角文字は含まれているし、 プロポーショナルフォントの横幅は文字によってバラバラだし、 Unicodeなんてどーするんだよ。





[ 赤い玉の画像 ] 「キーワード辞典」の目次へ

[ 黒板消しとチョーク受けの画像 ]